縦展開・横展開って何なのさ?

  
目安時間 5分  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

先日、良さそうな観光スポットを見つけたんです。

「へ~!」と思って、

無料ツールのラッコキーワードに入力して

サジェストキーワードを調べると

キーワードが沢山ありました!

 

 

それなら!と、

無料ツールのキーワードプランナーで

需要を見てみたら

めちゃめちゃ検索されてる~!

 

 

「いやいや、ライバルがわんさか居るんでしょ~?」と

allintitle: で調べてみたら、意外と少ない所もある!!

 

 

しかも、全国に何か所もあって…

それぞれに需要がありそうで…

 

これはもう、「縦展開」「横展開」で

沢山記事が書けちゃいそうな予感ですよ~。

 

 

 

縦展開・横展開って何?

 

「横展開」「縦展開」って何?

って、思いますよね?

私も良く、どっちがどっちだったか

わからなくなります。笑

 

えっと…

「縦展開」って言うのは

メインキーワードを変えずに

2語目3語目のキーワードを変えていくことです。

 

 

例えば

「ディズニーランド」ってメインキーワードを固定して

 

『ディズニーランド+チケット』

『ディズニーランド+ホテル』

『ディズニーランド+アトラクション』

て感じに、2語目以降を変えていくことです。

 

 

で、「横展開」というのは

メインキーワードを変えていくんですね。

 

『ディズニーランド+チケット』

『サンリオピューロランド+チケット』

『よみうりランド+チケット』

って、感じですね。

 

 

 

縦展開・横展開のメリット

 

こんな感じに、縦・横の展開が出来ていくと

ネタ選びに時間をかけなくて済んだり

 

各記事に

「○○についてはこちらの記事で詳しく紹介しています」

なんて、内部リンクを貼れたりして

自然とサイトの回遊率が高くなる期待が持てるんです。

 

 

また、関連キーワードが濃く集まって

専門性も上がっちゃいますよ!

 

 

なので、せっかくキーワードを見つけたら

縦展開出来るかな?横展開出来るかな?

って、ところにも注目して見るといいですね。

 

特に、効率よく複数記事書きたい人は

最初から展開が出来そうなものを選ぶのも

手かもしれません!

 

 

ぜひ、お試しを~。

 

 

 

あとがき

 

「地域包括支援センター」って知ってます?

 

「介護・医療・福祉などの側面から

総合的な支援を行う窓口」として

全国のすべての市町村に設置されています。

 

で、我が家の高齢の両親も

いよいよ色々相談させてもらっているわけですが

 

当然、素人がアレコレ調べて動くより

情報もアイデアも豊富です。

 

でも、自宅に高齢者がいないうちは

そんなサービスの存在すら知らないもんです。

私も、こんな近くにそんな場所があるとは…

って、感じでした。

 

これって、ブログ運営も同じじゃない?

知らない人は知らないまま…

 

いざ動こうとしても

イチから一人で調べて動くのと

良いテキストやコンサルを利用するとでは

行き着く先が違いそうです。

 

正しい情報や方法に

最短距離で出会えるよう

アンテナを張っておくのが大事ですね!

 

 

それでは

今日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

 

 

【プライバシーポリシーについて】

個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。

個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。

個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。

・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
 サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応

個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。

個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。

情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。

プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。

管理人プロフィール

莉沙

莉沙

闘病を機に、トレンドブログからアフィリエイトブログへ…更に自分のライフスタイルに合った収入術を検証中です。 「治療費は自分で稼ぐ!いや、+αで家族の役に立つ!」と決め、在宅で心・時間・お金のゆとりを実践! このブログでは、私が闘病と収入の二刀流で得た情報や実績をご紹介していきますね。

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を
利用しています

莉沙

莉沙

闘病を機に、トレンドブログからアフィリエイトブログへ…更に自分のライフスタイルに合った収入術を検証中です。 「治療費は自分で稼ぐ!いや、+αで家族の役に立つ!」と決め、在宅で心・時間・お金のゆとりを実践! このブログでは、私が闘病と収入の二刀流で得た情報や実績をご紹介していきますね。

 最近の投稿

ページの先頭へ