こんにちは莉沙です。
今日は
「井の中の蛙大海を知ったら戸惑った!」って話。
実は私、子供の頃から慎重派というか
積極性に欠けるタイプでして
目ざとく色んなものに興味を持つタイプじゃなかったんです。
流行りにも疎いタイプ。
新しいことへの苦手意識が高いので
パソコン操作を覚えるくらいなら使わない!笑
そりゃ、社会人になって
仕事場で必要な部分くらいは触るけれど
当時、一般にパソコン普及率が上がった時でさえ
自らパソコンを持とうと思わなかったですね。
SNSが普及し始めた頃には、結婚して
3人の子供の子育て真最中だったので
それらの世間の動きにも更に鈍感でしたよ~。
しかも、当時、仕事は家業の手伝いをしていて
もう全~然、世間と接点がないまま
過ごせてしまう環境でしてね
まさに「井の中の蛙」状態です!
大海を知るどころか
小さな水溜まりの中を
喜んで泳いでいました。笑
そんな私が、
はじめてネットの世界に興味を持ったのが4年前。
コロナ禍で時間を持て余し、先々の見通しもつかない時ですね。
芸能人でも有名人でもない
年齢も性別も関係ない人たちが
ネットの中でバリバリ活躍されていることを知り、衝撃でした。
子供たちも、手のかかる年齢ではないし…
世の中どうなるかわからないし…
遂に、井の中の蛙は
一念発起して苦手な世界に飛び込んだー!!
そして、飛び込んだはいいけれど
右も左も、上も下も、前も後ろもわからない!
戸惑うことだらけ!!
溺れそう…笑。
そりゃそうですよね。
ネットビジネスどころか
パソコン操作も怪しいのですから…
見るもの聞くこと
「へ~!ほ~!!…は?」だらけです。
同じ方向性の人たちと
切磋琢磨できる環境があったり
指導してくれる人もいる。
でも、もちろん会ったことも無ければ
本名も知らない人だったり
本当に戸惑うことだらけ。
ですが、わからないながら
恐る恐る、隅っこで泳ぎ始めた蛙。
どうなることやら…
この先はまた次のお話で。
興味がある方は、また覗いてみて下さいね。
莉沙
闘病を機に、トレンドブログからアフィリエイトブログへ…更に自分のライフスタイルに合った収入術を検証中です。 「治療費は自分で稼ぐ!いや、+αで家族の役に立つ!」と決め、在宅で心・時間・お金のゆとりを実践! このブログでは、私が闘病と収入の二刀流で得た情報や実績をご紹介していきますね。
コメントフォーム